ラテラルシンキングをご存知ですか?

皆様、”ラテラルシンキング“をご存知ですか?

 

ラテラルシンキング(別名:水平思考)は、
ロジカルシンキング(別名:論理的思考)の対になる言葉で、
物事を順序立てて解答を導き出すロジカルシンキングに対して、
ラテラルシンキングは、物事を多様な視点から自由に捉えて、
意外な解答を導き出す考え方と言われています。

 

どちらが優れているといったものではありませんが、
ラテラルシンキングを身に付けておくことで、
アッと驚くようなアイデアが生み出されるかもしれません。

 

 

例えば、
『10個のリンゴを3人で公平に分けるには、どうすれば良いか?』
といった問題。

3個ずつ分けて、余った1個はジャンケンで勝った人が貰う?

3個ずつ分けて、余った1個を3等分にして分ける?

いやいや、
リンゴを絞ってジュースを作り、それを3人で均等に分ければイイのです!

これは、問題文を見て、
リンゴ=そのまま(固体のまま)分けなければならないという
勝手な固定概念(前提条件)を抱いてしまうと、
それ以上の発展は望めなくなってしまいます。

そこで、頭をやわらかくして、
「ジュース(液体)にしてしまえばイイ」という自由な発想をしたことで導き出せた、
ラテラルシンキングによって得た解答だと言えるのではないでしょうか。

 

余談ですが、
iPhoneを生み出した、かの有名なスティーブ・ジョブズも、
ラテラルシンキングを活用していたと言われています。

 

私も、ラテラルシンキングを身に付けて、
目からウロコなアイデアのつまったシステムを開発していきたいと思いました。

 

 

では最後に、せっかくなので、ラテラルシンキングの問題を1つ。

 

タイトル『2人の姉妹』

ある日、2人の姉妹が庭のすみにある古い小屋の掃除とりかかった。
掃除を終えたとき、姉の顔は真っ黒に汚れ、いっぽう妹の顔はきれいなままだった。
しかし、きれいな顔の妹は顔を洗いに行き、汚れた顔の姉は洗わなかった。
いったいなぜ?

 

いかがでしょうか?

 

正解は、

 

・・・

 

・・・・

 

・・・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・・

 

・・・・・・・・

 

掃除を終えたとき、顔がきれいなままの妹は、
姉の顔を見て、自分の顔も汚れていると思い込んだ。
いっぽう姉のほうは、その逆の勘違いをした。

 

でした。

 

ちなみにこの問題、
ポール・スローンのウミガメのスープ」という
ラテラルシンキングを題材にした本から出題した問題です。

興味のある方は、ぜひご覧になってみてください。

 

今日からあなたも、Let’s ラテラルシンキング!!

以上、ご拝読ありがとうございました。

お問い合わせ

ATACKS(アタックス)、Quickx(クイックス)、生産管理システム、セキュリティー対策はもちろん、システム関係のご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

株式会社タダノシステムズ
電話 087-839-5545
受付時間 8:30-17:00 [ 土・日・祝日除く ]