びっくりしたこと。
最近、緊急事態宣言は解除されましたが、皆さん引き続きコロナ対策を行っていると思います。
私は、0.5%の次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作って消毒していました。
使用済みのペットボトルで、、、、、。
その日は、昼寝後で寝ぼけてて思わず口に含んでしまいました。 (゚∇゚ ;)エッ!?
大人なのに、ありえないんですけどね。<州 ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄州>
慌てて、吐いてゆすぎました。
が、不安になって無理やり吐いた方がいいのか!?と一瞬思いましたが
そこは冷静になって調べたら
応急処置:希釈液をなめたり,一口飲んだ場合
◎すぐに水で充分口をすすぐ。
◎誤飲したものを薄めたり,食道や胃粘膜を保護するために,念のためコップ1杯程度の牛乳または水、あるいは生卵を飲ませる。
◎様子がいつもと違う場合,医師に相談する。
×吐かせてはいけない。吐かせることによって,吐物が逆流して再度粘膜を刺激したり,肺に入る危険性がある
とありました。
無理に吐かなくてよかった~ ホッε-(´∀`; )
その後、体調が悪くなることなく過ごせました。
今回のことで、何か起こった時に急な事態に慌てるなっていうのが
無理かも知れませんが、一度冷静になって対応を考えるのは大切だと思いました。
皆さんくれぐれも気を付けてお過ごしください。
では。
お問い合わせ
ATACKS(アタックス)、Quickx(クイックス)、生産管理システム、セキュリティー対策はもちろん、システム関係のご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ!
株式会社タダノシステムズ
電話 087-839-5545
受付時間 8:30-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
株式会社タダノシステムズ
電話 087-839-5545
受付時間 8:30-17:00 [ 土・日・祝日除く ]